このたび、4月8日に下記のとおり一般公開の記者会見を行います。
会見終了後は、かいくんストラップや活あさりをゲットできるジャンケン大会も行います。是非、お越し下さい。
愛知県・渥美半島。荒々しい太平洋と三河湾の内海、
その地形ゆえにそれぞれ異なる多様な貝がざくざくと採れます。
あさりをはじめ、大あさり、カキ、平貝、本ミル貝、白ミル貝、
冬の真ガキなど・・・。
そう、「渥美の貝は日本一!」なのです。
このたび、4月8日に下記のとおり一般公開の記者会見を行います。
会見終了後は、かいくんストラップや活あさりをゲットできるジャンケン大会も行います。是非、お越し下さい。
お待たせいたしました。
今回の応募総数(48円ランチ含む)は、前回の3倍近い「4319枚」でした。
平成27年4月8日一夜限り・1組2名様480円(一泊二食付)の当選者です。
1.魚と貝のうまい店 玉川 豊田市 横田様
2.和味の宿 角上楼 東京都台東区 黒瀬様
3.休暇村伊良湖コテージ 浜松市 岡田様
4.伊良湖シーパーク&スパ 額田郡幸田町 平岩様
5.おもてなし処 龍宮之宿 豊橋市 楠様
6.海老とすっぽんの岬宿 ニューいらご 豊橋市 丹羽様
7.恋路ヶ浜 黒潮 浜松市 足立様
8.伊良湖ビューホテル 安城市 三枝様
なお、上記の方につきましては宿泊券を3月16日(月)発送いたしました。
また、宿泊券到着後、お手数ですが宿泊施設までチェックインの時間をご連絡下さい。
※宿泊券記載のお名前等、間違いやご不明な点がございましたら、遠慮無く貝づくし渥美事業委員会(渥美商工会 0531-33-0441)までご連絡下さい。(担当:森下)
※48円ランチの当選者につきましては、ランチ券の発送をもって発表に代えさせていただきます。
菜の花も満開に咲き誇るこの時期、とうとう若手漁師の有志が結束した渥美あさり漁師
が3月14日誕生しました。
そして物産スタート。準備の時に本格的に降っていた雨も上がり、素晴らしい天気になりました。
お客様も大勢来ていただき、「渥美極上あさり」を焼いて試食!
プリップリで本当に美味しい!これはまさに「日本一のあさり」です。
これからますますGO!貝軍団を世に広めていきますので、若手渥美あさり漁師をどうぞよろしくお願いいたします。
「渥美の貝は日本一。」の看板が渥美の入口、宇津江の信号付近にできたのをご存じでしたか?
地元の方にもしっかりと認識いただこうと思い建設しました。
結構目立ってますよ。
この看板を目印に是非、渥美半島へお越し下さい。
名古屋テレビ、朝の番組「ドデスカ!」の人気コーナー「ウルフィダンス」が渥美半島にやってきます!!住民の皆さん、一緒にダンスしましょう!
日時:平成26年12月9日(火) 午前6時30分集合!
※生放送です。中継の時間は午前7時30分頃の予定です。中継終了、解散は7時45分頃予定。
場所:ショッピングセンターレイ駐車場(田原市福江町)
※雨天時は、会場変更の場合があります。
ダンスは1分程度の短いものです。下記のHPアドレスで練習してね!
お問い合わせ:渥美商工会 TEL0531-33-0441
さあ、いよいよ「大あさり半平太スタンプラリー」が始まりました。
平成26年11月23日(日)~平成27年11月22日(日)の1年間です。
貝づくしキャラクターのオリジナルコースターや大あさり半平太キーホルダー、
キャラクターのオリジナルストラップがもれなくもらえます。
ダブルチャンスとして、生貝セット、野菜セット、ペア宿泊券、食事券も当たります!
詳しくは→>こちら
渥美半島特産品「大あさり半平太」を使ったオリジナル料理と、貝を使った料理によるスタンプラリーを11月23日(日)よりスタートいたします。
詳細につきましては間もなく当サイトにアップいたしますので、暫くお待ち下さい。
<募集内容>
伊良湖の美しい景色、恋路ヶ浜や恋人の聖地など、恋に関連した伊良湖岬をPRする
「ロゴマーク」と「キャッチコピー」
応募資格:特になし(どなたでも応募できます)
応募作品:作品数に制限はありませんが、応募者自身の未発表作品に限ります
募集締切:平成26年9月1日(月)必着
応募方法:作品(様式等は問いません)に作品の説明、氏名、住所、電話番号、年齢を添えて郵送またはメール(3MB以内)にてお申し込み下さい
お申込先:〒441-3624 田原市伊良湖町宮下3000-43 キャッチコピー又はロゴマーク募集係
toiawase@tahara-yado.org
賞品:採用作品(ロゴマーク2万円 キャッチコピー1万円)に進呈
結果発表:9月下旬に渥美商工会ホームページなどで発表(採用者には直接通知)
その他:採用された作品に関する著作権及びデザイン使用料等の一切の権利は伊良湖岬観光協議会に帰属します。採用作品はその一部を変更又は補作する場合があります。※応募作品は返却しません。
後援:田原市
問い合わせ:伊良湖岬観光協議会(担当:高橋 090-9180-5376)
6月7日(土)・8日(日)に開催される
「あいちご当地グルメフェスティバルinここにこ」
にて大あさり半平太と渥美あさりの押し寿司、その他販売します。
是非、こども未来館 ここにこ へお越し下さい。
8日にはかいくんも行くかも・・・・!
「渥美あさりの押し寿司」の本年分期間限定販売は5月31日をもって終了いたしました。
本年からボリュームアップ、パッケージも新たに販売いたしました「渥美あさりの押し寿司」は新価格にもかかわらず、好評のうちに販売期間を終了いたしました。
今後はイベント等で販売することもありますので、当サイトをお見逃しなく!